舌下免疫療法

舌下免疫療法について

舌下免疫療法とは

スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎の治療法のひとつに、アレルゲン免疫療法があります。

アレルゲン免疫療法は、100年以上も前から行われている治療法で、原因物質(アレルゲン)を少量長期に投与することにより、アレルギー反応を弱めていく治療法です。近年治療薬を舌の下に投与する「舌下免疫療法」が登場し、自宅で服用できるようになりました。

「舌下免疫療法」は、スギ花粉症またはダニアレルギー性鼻炎と確定診断された患者さんが治療を受けることができます。

治療効果

正しく治療が行われると、アレルギー症状を治したり、長期にわたり症状をおさえる効果が期待できます。

症状が完全におさえられない場合でも、症状を和らげ、アレルギー治療薬の減量が期待できます。70~80%の方に何らかの効果が期待されますが、すべての方に効果があるわけではなく、治療によっても効果が認められない方もおられます。

治療を行う上での注意点
  • スギ花粉症やダニアレルギーの診断確定のための検査が必要です。当院では、問診と血液検査を実施し診断しております。1年以内に他院でチェックされた方は結果をお持ち下さい。
  • 現状ではスギ花粉症とダニアレルギーのみ治療ができます。
  • この治療法には即効性が無く、3年以上5年を目標に続けることが必要です。 毎月1回の通院で状況確認とお薬を処方していきます。
  • 舌下投与後は5分間程度うがいや飲食を避け、また前後2時間ほどは激しい運動や飲酒、入浴をさけていただきます。

舌下免疫療法ができない方

  • 重度気管支喘息をお持ちの方
  • 治療薬でショックを起こしたことがある方
  • 悪性腫瘍や免疫系の病気治療中の方
  • β遮断薬(高血圧の薬)を服用されている方
  • 5歳未満の方(当院では小学生以上の方で実施しております)
  • 転居の予定があるなど、近い将来通院が困難となることが予想される場合
  • その他医師の判断により、本治療が不適切とされる方
治療開始時期
スギ花粉症

6~11月頃を目安に開始します。 安全性や効果の観点から、花粉が飛散している時期を避けて開始します。

ダニアレルギー性鼻炎

開始時期の指定はありません。 基本的に一年中開始できますが、スギ花粉症をあわせもっている方の場合は飛散期が終了してからをお勧めしています。

スギ花粉症+ダニアレルギー併用療法の開始時期

副作用の確認をするため、1ヶ月以上開始時期をずらして治療開始いたします。あとから開始する薬を服用する場合も下記の通り、同様のスケジュール通りに服用していきます。

治療の流れ
初回診察

問診、採血

1週間後(服用開始)

採血結果説明。スギ花粉症あるいはダニアレルギーであることを確認した後、院内にて薬を舌下投与します。およそ30分間院内に留まっていただき、副作用の有無を確認します。問題なければ薬を1週間分処方し、毎日自宅で舌下投与(1日1回)していただきます。

1週間後(2回目)

体調や投与部位の状態、副作用発現の有無などを確認し、このまま治療を続けても良いかどうかを判断します。問題がなければ、薬を維持量に(濃度を)増やします。

1週間~10日後(3回目)

維持量にした後の体調変化や副作用などを確認します。問題なければ、そのままの量で継続します。以降は、月1回通院していただきます。

費用負担

舌下免疫療法は、保険適用の治療です。 自己負担3割の場合は、医院での診察にかかる金額+薬局でお支払い頂く金額 =1ヶ月あたり3,000円前後が費用の目安です。

(スギ・ダニを併用して治療をされる場合、1か月あたり4000~4500円前後が費用の目安です)

副作用

ショックやアナフィラキシーなどの重大な副作用が起こりにくい治療法ですが、初回は院内で30分ほど経過観察させていただきます。

また初期は、口やのど、耳などにかゆみ、違和感などがでることがあります。

関連リンク

鳥居薬品の舌下免疫療法専門サイト

文字サイズ